top of page
無題16.2025.03.16-18.49_20250322193957.png

在宅療養支援診療所

在宅療養支援診療所とは、在宅療養をされる患者様のために、

その地域で主たる責任をもって診療にあたる診療所のことです。​​

地域のかかりつけ医として

地域の基幹病院ケアマネージャー、訪問看護ステーション等の各専門家と連携し、患者様・ご家族が安心して在宅生活を送ることができるように心がけ、努めていくことを約束します。

​どのような病状でもまずはご相談ください。

お家でお元気おじいちゃんと犬

訪問診療とは

ご自宅や入居施設へ定期的に当院が訪問し、医学的な管理を行います。訪問頻度は、原則2週間に1回。

患者様と相談し、予定した日に訪問します。

もし体調が悪くなったら

  • 体調が急に悪くなったり、病状が急変した際には、往診して診療を行います。

  • ​24時間365日対応しています。

対象となる方

  • 障害により通院が困難な方

  • 認知症により生活が困難になっている方

  • 住宅酸素や点滴、胃ろう、カテーテルなどの管理が必要な方

  • ​ご自宅での終末期医療を希望される方

おばあちゃんと猫.jpg

お家でお元気

​  在宅クリニック

お問い合わせはこちらをクリックして下さい

お電話でのご相談はこちら

〒273-0046 

​千葉県船橋市上山町1-207-126

船橋法典駅から徒歩7分です。

bottom of page